長野県内のラーメン店の店主が集まって組織した「信州のラーメン文化と、ラーメンによる地域貢献」を標榜する団体。
2011年4月に、33店主で正式発足しました。
「We LOVE ラーメン♪」「We LOVE 信州♪」を合言葉に,信州が日本全国どこにも負けない「ラーメン王国」になること,ひとりでも多くの人が一杯のラーメンで笑顔になることを目指し、これからさまざまな活動を展開していきます!
2010年10月に33店主で立ち上がった
【信州麺友会】

初代まとやさんを会長に
様々なラーメンイベントへの参加・企画
東北へのラーメン炊き出し
募金活動
勉強会
親睦会
等々・・・・
計画通りにいかなかったこともありましたが
様々な活動をしてまいりました。
役員さま、会員さまを始め
ご理解ご協力いただきましたすべての皆様に
感謝です☆
2012年、2月
麺友会の新年会を企画いたしました。
信州麺友会が今後どのような活動をしていくのか
興味のあるラーメン店主さま
麺友会に入りたいんだけど・・・・
と思ってくださってるラーメン店主さま
別に麺友会に入りたくも興味もないけど
まぁ・・・たまには一緒に飲んでもいいよ!!
と思っているラーメン店主さま
なかなかラーメン屋さんが30人も40人も集まって
ワイワイ騒ぐ機会はそうないですよ!!!
絶対に面白いです
期日は2月7日(火)
場所は松本。
19時開始です
参加希望の方は
お知り合いの麺友会会員さまにご連絡されるか
各ブロックのブロック長又は事務局までお電話下さい。
北信ブロック長 極味噌吟屋(026-284-1510)河本
東信ブロック長 麺心ざいおん(0268-63-2111)柳沢
中信ブロック長 らぁめん寸八(0263-28-7744)堀江
南信ブロック長 ハルピンラーメン(0266-52-8827)山崎
事務局 ぶしもりやめんめん(0268-75-8923)青木
28日(土)締め切りです。
これからも、信州をラーメンで元気にするために
みんなの笑顔のために
志同じ仲間たちと頑張っていきますので
よろしくお願いいたします!!!

【信州麺友会】


初代まとやさんを会長に
様々なラーメンイベントへの参加・企画
東北へのラーメン炊き出し
募金活動
勉強会
親睦会
等々・・・・
計画通りにいかなかったこともありましたが
様々な活動をしてまいりました。
役員さま、会員さまを始め
ご理解ご協力いただきましたすべての皆様に
感謝です☆
2012年、2月
麺友会の新年会を企画いたしました。
信州麺友会が今後どのような活動をしていくのか
興味のあるラーメン店主さま
麺友会に入りたいんだけど・・・・
と思ってくださってるラーメン店主さま
別に麺友会に入りたくも興味もないけど
まぁ・・・たまには一緒に飲んでもいいよ!!
と思っているラーメン店主さま
なかなかラーメン屋さんが30人も40人も集まって
ワイワイ騒ぐ機会はそうないですよ!!!
絶対に面白いです

期日は2月7日(火)
場所は松本。
19時開始です

参加希望の方は
お知り合いの麺友会会員さまにご連絡されるか
各ブロックのブロック長又は事務局までお電話下さい。
北信ブロック長 極味噌吟屋(026-284-1510)河本
東信ブロック長 麺心ざいおん(0268-63-2111)柳沢
中信ブロック長 らぁめん寸八(0263-28-7744)堀江
南信ブロック長 ハルピンラーメン(0266-52-8827)山崎
事務局 ぶしもりやめんめん(0268-75-8923)青木
28日(土)締め切りです。
これからも、信州をラーメンで元気にするために
みんなの笑顔のために
志同じ仲間たちと頑張っていきますので
よろしくお願いいたします!!!

Posted by 麺友会 at
18:43
│Comments(0)