信州麺友会とは

長野県内のラーメン店の店主が集まって組織した「信州のラーメン文化と、ラーメンによる地域貢献」を標榜する団体。

2011年4月に、33店主で正式発足しました。

「We LOVE ラーメン♪」「We LOVE 信州♪」を合言葉に,信州が日本全国どこにも負けない「ラーメン王国」になること,ひとりでも多くの人が一杯のラーメンで笑顔になることを目指し、これからさまざまな活動を展開していきます!

2013年09月01日

王様中華そば提供店舗のご案内です。
9月には増えも増えたり50軒!!
それぞれのお店の「王様中華そば」を楽しんで下さいー!


長野市を中心とする北信エリア

◆ゆいが総本店
◆NOSゆいが
◆ゆい六助
◆ラッキー食堂まとや(名前は夜泣きそば)
◆麺屋蕪村権堂店
◆らーめんとり丸
◆醤龍(9月~)
◆極味噌吟屋
◆吟屋権堂店
◆吟屋食堂
◆麺匠あじゃり
◆烈士洵名長野店
◆佐蔵長野店
◆あかつき長野千曲店
◆麺屋義継
◆麺処象山屋(9月中旬~)


東信地区の提供店舗

◆おおぼし本店(9月2日~)
◆ゆい六助上田店
◆麺心ざいおん
◆ロマンス食堂座囲音
◆七代目助屋
◆麺賊夢我夢中(9月1日~)
◆麺賊尽者(9月1日~)
◆梅の家総本店
◆特製豚そばぶんぶん
◆中村商店(9月2日~)
◆ぶしもりやめんめん

松本市、塩尻市、安曇野市~
中信地区の店舗

◆らあめん寸八
◆おおぼし松本平田店
◆NOSゆいが三郷店
◆煮干しらあめん燕黒
◆麺肴ひづき
◆乱切り手もみ中華そばりょうが
◆凌駕IDEA(9月3日~)
◆ハルピン松本並柳店(9月2日~)
◆きまぐれ八兵衛(9月1日~)
◆きまはち商店(9月1日~)
◆めんごころなつ

諏訪・伊那・駒ヶ根
南信のお店

◆ハルピン本店(9月2日~)
◆ハルピン下諏訪店(9月2日~)
◆麺屋 二八(9月2日~)
◆らあめん扶桑
◆麺匠がむしゃら(10月~)

長野県外で王様中華そばが食べられるお店

東京
◆烈士洵名
◆666(9月3日~)
◆角中中華そば店(9月中旬)
◆下町中華そばすずめ食堂(9月中旬)

新潟
妙高市
◆麺屋義次
上越市
◆麺爆怒門

山梨
北杜市
◆酒麺房さの屋

王様中華そば




Posted by 麺友会 at 12:48│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

 

ページトップへ