信州麺友会とは

長野県内のラーメン店の店主が集まって組織した「信州のラーメン文化と、ラーメンによる地域貢献」を標榜する団体。

2011年4月に、33店主で正式発足しました。

「We LOVE ラーメン♪」「We LOVE 信州♪」を合言葉に,信州が日本全国どこにも負けない「ラーメン王国」になること,ひとりでも多くの人が一杯のラーメンで笑顔になることを目指し、これからさまざまな活動を展開していきます!

皆様のご協力をお願いいたします!



5月22日(日)、信州麺友会は宮城県気仙沼へ

ラーメンの炊き出しに向かいます。

それにともない、支援物資の受け付けを始めました。

(5月20日まで受付)



今回、受付場所となっているのは

北信、気むずかし家・ラッキー食堂まとや・

ゆいが総本店・ゆい六助

中信、凌駕IDEA (17日まで)

東信、ぶしもりやめんめん   です。



物資は、生活必需品(トイレットペーパー、ティッシュ、紙おむつ等、タオル、衣類などは新品)

食品(被災地の方が、加工しなくても食べられるもの)

アルコール(瓶ではなく紙パックのもの)

生もの以外の食品(現地で炊き出しを行っている方が使う、調味料、小麦粉、等)※生ものは不可

トラックに積んで行って直接お渡ししてきます。

是非、皆様の温かいご協力をお願いいたします。
  


Posted by 麺友会 at 18:27Comments(0)
 

ページトップへ